-
秋のランカーシーバスをアストレイア127Fハイビートで狙う!
今シーズン、まだランカーを釣り上げてないんだよね。 どーも、ボクです。 ほどよい雨が降った後だし、今夜こそはと期待を胸にポイントへ向かう。 秋だしね! ここら辺で、ランカーシーバスを獲りたいところ。 期待を込めて、秋のランカーシーバスをアスト... -
休憩時間に12アンタレス(シマノ)のプチメンテナンス。
休憩中、いかがお過ごしでしょうか? どーも、ボクです。 16アンタレスDCをオーバーホールに出してるので、今のメインリールは12アンタレスな訳です。 16アンタレスDCも良いけど、12アンタレスも勝るとも劣らないくらいの良さがある。 巻き心地は、両方と... -
16アンタレスDCをオーバーホールキャンペーンへ依頼。
9月に入り、朝晩が少しずつ肌寒くなって来ました。 どーも、ボクです。 8月なら夜でもセミが鳴いてたけど、9月になるとセミの声も少なくなり、鈴虫やコオロギの声が聞こえるようになりましたね。 秋ですなぁ~ アオリイカのシーズンでもあります。 最近、... -
ルアーキャッチャーがあればルアーの根がかりなんて怖くない!?
新品のルアーを1投目でロストした事があります涙 どーも、ボクです。 おこずかいを叩いて購入した、お気に入りのルアーや限定品のルアーを無くした時ほど、切ないものはありません。 ルアーフィッシングにおいては、根掛かりによるロストは、避けて通れな... -
エアーベイトで真夏のキジハタを狙う!非常識なおっさんにご用心。
台風5号がもたらす豪雨の影響で、河川の増水はとてつもなく、自然の驚異でした。 どーも、ボクです。 台風が通過し、状況は好転してるかな? 増水を期待して、河川でシーバスか? それとも、キジハタ狙いで真夏のロックフィッシュか? うーん、悩ましい。 ... -
アストレイアシャロー99Fのゴーストミラージュは結果が早い。
8月に入り、ようやく梅雨が明けました。 どーも、ボクです。 相変わらず、熱帯夜が続いてます。汗 河川に行きたいけど、この暑さでモチベーションが保てず、河川からは遠のく日々。 ボクのテンションが上がろうが下がろうが関係なしに、どうやらシーバスさ... -
ナマズはワイロー(シマノ)のグリキンが好き!?
夏場の釣りは、モチベーションの維持が微妙なんだよねぇ~汗 どーも、ボクです。 ウェーダーやらベストやら防虫対策やら、なんやらで、真夏の釣りは完全武装により、夜でも汗だくになります。笑 【ワイローのグリキンに好反応】 気合い十分で来てみると、... -
キャスティング船の2度目も消化不良!?もう乗らねー!
キャスティング船、2度目の初心者です。 どーも、ボクです。 仲間からのお誘いを受け、朝出航の船に乗り込む事に。 60cm 以上のシーバスがバンバン上がってると、勝手なイメージを膨らませながらの出航。笑 【キャスティング船】 乗合船の1人が、開始早々... -
16アンタレスDCのラインがなくなった!?飛距離がスゴい!
連日の豪雨が嘘のように、今日は快晴。 どーも、ボクです。 河川の様子はどうでしょう? いつもより、かなり増水して流れもある。 果たして、増水パターンは成立するのか? それにしても、16アンタレスDCの飛距離はスゴい! 魚が釣れても釣れなくても楽し... -
雨の日の後はナマズの活性も上がる!?
暑い日が続いてますね! どーも、ボクです。 仕事帰りに、夕涼みを兼ねて河川へ行ってみる。 とはいえ、防虫対策で長袖着てるし、汗だくねんけどね。笑 雨の日の後なので、期待できるかな? 【雨の日の後は活性が高い】 雨の後は、蒸してるな〜。汗 雰囲気...