エアーベイトで真夏のキジハタを狙う!非常識なおっさんにご用心。

台風5号がもたらす豪雨の影響で、河川の増水はとてつもなく、自然の驚異でした。

どーも、ボクです。

台風が通過し、状況は好転してるかな?

増水を期待して、河川でシーバスか?

それとも、キジハタ狙いで真夏のロックフィッシュか?

うーん、悩ましい。

 

とは言え、あれこれ考えても、しょうがない。

直感を信じて、真夏のキジハタに会いに行こう♪

夕まずめ、場所を絞っての60分一本勝負!

目次

おっさんに絡まれる

ポイントに到着し、準備してると、おっさんが何やら話しかけて来た。

 

おっさん
◯△※☆?
しゃいむ
はっ?何言ってんの?

 

どうやらココで、何が釣れるのか知りたいらしい。

 

人に話しかける時は、まず挨拶なんじゃないの?

その前に、口の中のおにぎりを何とかしろよ!

何言ってるのか、まったくわからん!

 

非常識なおっさんの相手をしてるほど、暇じゃない。

限られた時間を有効に使わねば。

そんなこんなで、とっとと準備し、先を急ぐ。

夏だからかなー、非常識なおっさんにご用心。

エアーベイトでキジハタを狙う

それにしてもシャローエリアは、フグが多いなぁ。

一投毎にワームのテールが食われるんだもんなぁ~。

ワームと時間がもったいない。

 

信頼してるエアーベイト(ヴァガボンド)をチョイスし、ちょっと深場のかけ上がりを狙ってみると、ようやく元気な姿を見せてくれた!

 

キジハタ。
↓↓↓

 

キジハタさま♪

尺は超えてそう!

手尺なんで、いい加減なもんですが。笑

 

やっぱキジハタさま、カッコいいなぁ~♡

 

同じ様にかけ上がりを攻めてみると、再び、コンコンコンっ!
↓↓↓

 

キジハタさま、遊んでくれてありがとう。

もっと大きくなったら、また遊んでね!

 

ちなみに今日のキジハタさま、エアーベイトの赤にしか反応せず。

相変わらず、エアーベイトは頼りになります!

 

そして、フグの餌食になったワーム達。
↓↓↓

 

無念。

 

まとめ

真夏のロックフィッシュ、キジハタ釣りは楽しいなぁ~♪

次は朝まずめ60分一本勝負だな。

非常識なおっさんにもご用心。

そんな感じ。

Fishing Memo

2017.8.10
中潮・25℃
WORLD SHAULA 1651F-2
12 ANTARES HG
GT-R ULTRA 14lb
TEXAS RIG 1/2oz
WORM 316 #1/0
AIR BAIT 4” HD
(バイオレンスレッド)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次