梅雨の中休みというか、昨日までの雨がウソのようです。
どーも、ボクです。
河川の状況は、どうでしょう?
先行してる仲間と合流し、ちょい投げ開始。
今日は、レッドヘッドが大活躍!
目次
レッドヘッドはシーバスを引き寄せる
少し流れが出て来ると、ポツポツ当たるけど乗らない。汗
が、仲間は隣で、ビシッと電撃フッキングを決めてるし。
流石ですわ!
ちょいちょいボイルもしてるし、ブルスコⅡで遠投してみますか!
着水、二巻くらいで反応あり!
負けじとボクも電撃フッキングが決まりましたよ。
久しぶりの手応えに、自然とニヤけちゃう。笑
↓↓↓
64cm 2kgのシーバスさま。
シーバスさま、遊んでくれてありがとう!
そして、ランディングしてくれてありがとう。
助かりました。
普段は、あまりレッドヘッドを選択しないんだけど、直感って大切ですなぁ~
レッドヘッドはレッドヘッドを引き寄せる
帰り間際、レッドヘッドでレッドヘッド釣ったったし。笑
↓↓↓
まさかの、マールアミーゴⅡ(レッドヘッド)。
レッドヘッドは、なんでも釣れる!笑
レッドヘッドは仲間を引き寄せる
その後、もう1人の仲間も合流。
入れ替わるように帰っちゃってゴメンね。笑
短い時間やったけど、仲間たちとの釣りを楽しめました♪
ありがとう。
レッドヘッドは、魚もルアーも仲間までも引き寄せる。
そんな感じ。
Fishing Memo
2017.7.5
中潮・25℃(23℃)
WORLD SHAULA 17113R-2
12 ANTARES HG
GT-R ULTRA 14lb
BLUES CODE Ⅱ 110
(レッドヘッド)