ヒラメミノーⅢ(シマノ)でベイト下のシーバスを狙う。

当ページのリンクには広告が含まれています。

気がつけば、もう10月なんですよねー。

どーも、ボクです。

ここ数日、台風の影響で天気が安定しない日々が続いてます。

少しの晴れ間を狙って、ポイントへ向かってはみたものの、なかなか結果に結びつかない。

ようやく天気も回復してきたので、台風一過のシーバスを狙ってみる。

今日こそは…。

目次

河川のオープンエリア

シーバスのナイトゲーム、過ごしやすいこの季節は釣りも快適にでき、自然と釣果にも期待が高まる。

そんな秋のシーバスシーズンが開幕しているというのに、なかなかシーバスが遊んでくれません。

まぁ〜ポイントに行かなきゃ釣れる魚も釣れないので、あきらめずに行動してみる。

しゃいむ

さて、どこに行こうか?

今日の潮回りは、小潮(上げ)。

海は、台風の影響がまだ残っているのか、波の高さは2mを超えている予報。

川は、上げの小潮に期待薄。

もしかしたら増水による流れでワンチャンあるかもしれないが、様子見がてら河川のオープンエリアを選択。

ベイトに緊張感がない

いつものように短時間釣行の開始。

さて、河川の状況はいかがでしょうか!?

ベイトが水面直下にいることは、目視で確認できる。

うん、ベイトはいる。

しかし、ベイトがいるってことだけ。

ベイトに全く緊張感が感じられない。

つまり、シーバスに追われていない。

しゃいむ

肝心のシーバスは!?

ベイトの気配からすると、周りにシーバスはいないような雰囲気。

でも、ベイトがいるってことは、シーバスのスイッチが入ってないだけかも知れない。

まずはベイトのレンジに合わせて、表層を攻めてみる。

去年、いい魚を釣れて来てくれた、ウェイキーブー137を投げ倒す。

ベイトボールのその向こうにウェイキーブー137を投げ込み、その圧倒的な存在感でシーバスの捕食スイッチを入れようとするが、まったくの無反応。

ベイトに当たるから、レンジは合ってるんだけどなぁ〜。

少しレンジを入れて、ベイトの下をヒラメミノーⅢを通してみるが、まったく反応がないまま時間だけが過ぎていく。

ヒラメミノーⅢは頼りになる

ベイトがいるのに反応なし。

もしかして?の期待感が高まるんだけど、肝心のシーバスが居ないんじゃ仕方がない。

あるいは、シーバスは居るけど捕食スイッチがOFFなのか?

後ろ髪を引かれる思いで、小移動してみる。

限られた時間での釣りなので、ここがラストポイント。

ここにもベイトはいる。

いるんだけどなぁ〜、やはり緊張感がないんだよなぁ〜。

それでも、シーバスの捕食スイッチONを期待して、キャストを繰り返す。

んっ!?

ベイトがざわついてる!?

ざわざわざわざわ…。

おっ!

捕食スイッチONか!?

明らかに、ベイトが追われているのがわかる。

時折、ボイルも確認できる。

しゃいむ

この状況で、なに投げる!?

ベイトのレンジに合わせて、ウェイキーブー137を投げてみる。

ベイトにコンコンコンコン当たるが、シーバスからの反応はない。

やはりベイトがいる層の下なのか?

レンジを入れ、はぐれたベイトをイメージして、得意のヒラメミノーⅢを投げ倒す。

数投後に「ゴチン!」ときたよ。

遠目でHITしたから、久しぶりにシーバスの引きが楽しめた!

遊んでくれたのは、元気な銀ピカの綺麗なシーバス。

ヒラメミノーがいい仕事してくれた

期待してたサイズじゃなかったけど、狙って釣った価値あるシーバスです。

いつ以来、シーバスの顔を見てなかったんだろう?

久しぶりにシーバスの顔が見れてよかった。

遊んでくれて、ありがとう。

そして、ランディングしてくれた仲間にも感謝です。

ありがとうございました!

名残惜しい状況だが、この一本でタイムアップ。

やっぱり、ヒラメミノーⅢは頼りになるなぁ〜

まとめ

秋のシーバスシーズン、さらなる期待が高まります。

待ってろよー、ランカーシーバス!

そんな感じ。

Fishing Memo

2018.10.2
小潮・21℃(20℃)
WORLD SHAULA 1833RS-2
12 ANTARES HG
(夢屋12アンタレス深溝スプール)
POWER PRO Z 2.0
GT-R ULTRA 20lb
HIRAME MINNOW Ⅲ 125F
(サーフクラウン)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次