雨の日の後はナマズの活性も上がる!?

暑い日が続いてますね!

どーも、ボクです。

仕事帰りに、夕涼みを兼ねて河川へ行ってみる。

とはいえ、防虫対策で長袖着てるし、汗だくねんけどね。笑

雨の日の後なので、期待できるかな?

目次

雨の日の後は活性が高い

雨の後は、蒸してるな〜。汗

雰囲気もいいし、なんだかイケそうな感じ。

キャストを繰り返してると、落ちパクで水面を割って出たよ!!

ヤル気あるなぁ~

やっぱねぇ~出ると思ったんだよね~♪

ふんふんふんふん~♪

 

いやまてよ。

エラ洗いしない。

 

もしかして、君の名は…。
↓↓↓

 

こ、こんばんは。

ベイトをたらふく食べて、元気いっぱいなナマズさん。

遊んでくれて、ありがとう。

 

シーバスさまも居るんだろうけど、狙ってなかったナマズさんとの出会いにテンションも上がりきらず、今日は納竿。

いいサイズやってんけど、狙ってなかった時の、この脱力感ってなんなんやろ?笑

狙ってたんなら、バーブレスにしとくんだったよ。

雨の日の後は、やはりナマズの活性が高いなぁ〜。

 

それにしても、この時期の蒸し暑さ対策は万全にしておかなきゃ。

集中力が持たない。

水分補給は忘れずに。

そんな感じ。

Fishing Memo

2017.7.14
中潮・0.33m・29℃
WORLD SHAULA 1833RS-2
16 ANTARES HG DC
GT-R ULTRA 16lb
WIRO 109F
(グリキンOB)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次